2.地球温暖化を止めるため、身近なことから始めよう!

2022/10/15

マイボトルを使おう プラスチックごみを減らすために、飲み物はマイボトルで持ち運びましょう。多摩市内では、市役所など8つの公共施設にマイボトル用給水機が設置されています。 資源のリサイクルに協力しよう 紙類やペットボトルなどは、燃えるごみとして焼却されるより、リサイクルにまわすほうが二酸化炭素排出の抑制につながります。きちんと分別して、資源ごみの収集に協力しましょう。 移動手段を選ぼう 徒歩や自転車は健康のためにも良いので一石二鳥。長い距離の移動には、自家用車やタクシーよりも公共交通機関を利用する方が、温室 ...

ReadMore

1.地球温暖化について学ぼう

2022/10/15

地球温暖化って何? 地球の気温が長い期間にわたって上昇する現象のことをいいます。この地球温暖化には、「温室効果ガス」と呼ばれる気体が大きくかかわっていますが、これは次で説明しましょう。 地球温暖化と温室効果ガスの関係は? 地球は、太陽からの光によって温められ、地球から宇宙へ逃げる熱を「温室効果ガス」がつかまえることで、人間を含む生物が生きやすい温度に保たれています。しかし、温室効果ガスが増えすぎると、地球にとどまる熱も増え、気温が上昇してしまうのです。 温室効果ガスが増える主な原因は? 温室効果ガスにはい ...

ReadMore

新着記事

シンポジウム「気候変動とアクション 私が進める住まいのCO2削減」レポート

2023/2/27

2月10日、たま気候みらいプロジェクトの一環として、シンポジウム「気候変動とアクション 私が進める住まいのCO2削減」を永山公民館ベルブホールで開催しました。当日はあいにくの大雪でしたが、約30人の方 ...

先行地域・施設視察レポート

2023/2/27

Text by 高森郁哉 1月26日、たま気候みらいプロジェクトの一環として、地球温暖化対策等の先行地域や施設の視察を実施し、6名が参加しました。視察の様子を写真付きでレポートします。なお、移動には南 ...

2/10脱炭素シンポジウムのご案内(多摩市市制施行50周年記念市民提案事業)

2023/1/28

多摩循環型エネルギー協会は来たる2月10日(金)、以下のようにシンポジウムを主催します。このイベントは、多摩市市制施行50周年記念市民提案事業として当協会が採択され約半年間にわたり実施してきた「たま気 ...

【開催レポート】第 2 回多摩市脱炭素ワークショップ

2023/1/10

~ 非常事態!みんなのまちを気候変動から救え!対話型ワークショップ ~ 2022 年 12 月 18 日、「たま気候未来プロジェクト」の一環として、一般社団法人多摩循環型エネルギー協会(多摩エネ協)と ...

「たま気候みらい」のマスコット、“たまてん”の秘密に気づきましたか?

2023/1/7

このサイトの上部にもある「たま気候みらいプロジェクト」のロゴの隣に、緑色の愛らしいマスコットキャラクターがいます。名前は「たまてん」。頭に帽子をかぶり、手には傘を持ったこのキャラクター、形にどこか見覚 ...